2022-05-30 振り返り
前回:2022-05-29 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
明日雨じゃん!
5日連続で自転車を使わない……まじで?
自転車以外の運動手段を用意する必要に迫られてきた
明日やることを視界に入れる
↑2022-05-30に書く
/icons/hr.icon
↓2022-05-31に書く
laptopでやる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-30
/takker/2022-05-30
時間があればやったこととか書く
2022-05-30
二度寝してしまった
大学にいくつもりだったがパス。07:30ではすでに世界が暑い。自転車使えない
2022-05-31 05:39:37 思いついたことを頭の中から出していないに40分時間を使ってしまった
大学いくのが遅れる!やばい!
あさごはんを食べる前に昨日の振り返りするの忘れてた
メモに時間使いすぎて忘れてた
明日も忘れるようなら方法を変えよう
15:00まではそれなりに取り組めてはいたのか
効率はどうだ?
3時間で4コマか、まあもんだいないか
30min+15min休憩で計算しているから、実際には1/3のロスがある
これは必要な余裕として計算しているので気にしていない
あ、そっか。30min+15min休憩なら自動で1/3はロスするとして計画を組めるのか。これは気づかなかった
そのあと小説を読むのを途中で止められず、最新話まで全部読んでしまった
不幸にもまた小説を漁ってしまったのだ
22:00過ぎになってしまった
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-31に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-05-31 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
07:37:16 タスクリンクの所要時間を表す記号検討に気を取られていた……
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-31に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-05-31 05:41:10
#2022-05-30 07:29:31